昨日の作業風景(外壁のハケ処理)
いつも大楠塗装のブログをご覧いただきありがとうございます。
大楠塗装 代表の大楠です。
太宰府市にて外壁塗装工事を進めている様子をお届けいたします。
昨日は外壁塗装の工程の一つハケ処理をおこないました。その様子です。↓↓↓
大楠塗装では機械などを使用せず手塗りで塗装をおこなっています。
ハケ処理の工程ですが、手塗りの場合、ローラーというものを使用し手作業にて転がしながら塗装をおこなっていきます。
そうするとローラーでは入らない箇所が必ずでてきます。無理やり押し込んで塗装をおこなっても養生を破って塗料が漏れたり、垂れ後の原因、そしてのちの仕上がりにも影響がでてきます。
そこでハケを使用いたします。
ハケを使用することにより、ローラーで入らない箇所やローラの付きが浅く塗料の色が付いても薄くしか付かない箇所にも均等に塗装をおこない、塗り残しを防ぐためにハケ処理作業は重要工程となります。
本日も太宰府市にて作業を進めており、本日は外壁の上塗り仕上げをおこなっております。
また作業風景にて作業の様子アップしたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
その他も昨日から鳥栖市にて大型倉庫のシーリング工事が着工いたしました。
シーリング工事の様子です。↓↓↓
専門業者によりしっかりと作業を進めて行きます。
工期は4日~5日かけて作業を進めて行く予定です。
本日もシーリング工事を進めております。
またこちらの作業風景の様子もアップしていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。
完全自社施工!お客様に寄り添う塗装店
〒818-0121 福岡県太宰府市青山4-10-12